公開中のアプリ

[Xcode11・Swift5]メモアプリを作る#12

※この記事は初心者の方や初めてアプリを作る人を対象にしています。
動作環境 Xcode Version 11.4 Swift version 5.2

今回はメモの編集ができるようにしたいと思います!
ただちょっと長くなりそうなので数回に分けて書いていきたいと思います。

今回から数回の記事でメモを編集できるようになります。

行の右側に編集アイコンを付けよう

まずはメモの右側にタップしたら編集できると言う事がわかりやすいようにアイコンを付けてあげます。

アイコンを付けよう

タップした時の編集画面を作成

次にメモをタップした時の編集画面を作っていこうと思うのですが、今回はある画面を使い回します。
+ボタンを押してメモを追加する時にモーダルウィンドウが出ますよね?
あれを使います。

なのでメモをタップした時の遷移先を+で追加する時の遷移先と同じにします。
1点だけ違うのが今回表示する画面はモーダルではなく、「show」を選んでいます。

遷移先の設定

セグエに名前を付けておこう

では先ほどのsegueに名前を付けておきます。
下記画像のようにすればOKですね。

segueの設定

まとめ

今回から数回に渡ってメモを編集する為の記事を書いていますが、今回はその下準備でした。
次回から本格的にコードを書いて行きます。

“[Xcode11・Swift5]メモアプリを作る#12” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アプリ