公開中のアプリ

[Swift/Xcode]初心者必見!iOSアプリ作成から公開まで徹底解説!#15「デザイン編」

コードが長くなってきたので今回はコードをまとめようと思ってましたが、
気が変わったのでデザインを作っちゃいたいと思います!

デザインと言っても僕の場合、知識もセンスもないので無難なものしか作ってません(^^;

デザインに関して特にお伝えできる事もないので雑談レベルの記事になっちゃいますがご了承下さい。

今回作ったデザイン

早速ですが今回作ったデザインはこんな感じです!

僕は今まで二つアプリを作ってるんですけど、カラーは統一しています!
このブログもそうですね!
なので今回もカラーは同じ感じでいきたいと思います!

ただ、今回のアプリは仕様を決める時にテーマカラーを変更できるようにしようって話しちゃったんですよね〜
でもあれじゃないですか?テーマカラーって変更したい人っていますかね?w
一旦テーマカラーの件は保留にしたいと思います(^^;

今回は本当に単純なアプリなので必要なデザインはこれだけでした!
配色も決まっていたのですぐできましたよ〜!

今回のアプリは大体このデザイン通りに実装できると思いますが、過去のアプリはデザイン通りに実装できなくて、デザイン面で妥協した事もありました。

デザインをこだわるのは良い事だけど、自分のレベルで実装できるかどうか考えながらデザインした方が良いかもしれません!


アイコンに関しては全部フリー素材を使っています!
個人開発のアプリを見ていても大体の人はフリー素材を使ってますね。
特にこだわりがないのであれば利用できる物はどんどん利用した方が良いかと思います!

今回の記事はデザインを見せたかっただけなので、これで終わります(^^;

まとめ

デザインもできたので、次はとりあえずトップページだけでもデザイン通りに実装していきたいと思います!

ちょっと息抜き的な記事になってしまいましたが、読んでくれた方ありがとうございます。

コメントなんでも良いのでお待ちしております!

いや〜それにしても大谷翔平ほんとにすごいな〜
明後日ヤンキースに投げるの楽しみ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

アプリ